日々の雑感!他愛のない内容のブログ

ふと思い立ってブログを始めます。ブログのジャンルとしては雑記ブログとなります。

今年は『物価上昇の秋』です【日常生活編】

前回は【仕事】に関係する材料の価格高騰について書きました。

材料費の価格高騰で、人件費が大幅に圧迫されている現実に、大変苦慮しています。

 

www.beedakun.com

 

 

今回は自分の生活について書いてみようと思います。

このところ、『値上げ』のニュースをよく見ませんでしょうか?

そのニュースを見るたびに『ため息』をついています。

なぜなら、物価は上がるのに、給料は上がりません。それどころか減っています。

もう、物価の上昇は我が家にとって、とても危険な状態に陥ることなんです。

 

今年になって、何が値上がりした、または値上がりするのでしょうか?

・小麦粉

・パスタ

・そば

・コーヒー

・和洋菓子

・食用油

・ガソリン

・パン

・牛丼

など、あげればキリがありません。

これらの中で私の取って切実なのが、

(冷凍)パスタ、コーヒー、ガソリン、パン、牛丼です。

 

 

1.(冷凍)パスタ

我が家では常にストックしています。価格が安いのと、その割に美味しいので、晩ごはんの用意ができない時なんかには大変重宝します。

値上げ幅は2%〜8%(パスタソースを含む)程度だそうです。

数を買うと値上げ分が大きく家計を圧迫しそうです。

 

2.コーヒー

私は毎朝コーヒーを飲みます。

嫁もよくコーヒーを飲みますが、今は別居中なので私一人だけなんですが、それでも冬場は朝晩飲みますので、値上げはキツイです。

値上げ幅は店頭価格で約20%だそう。

 

ネスカフェ ドルチェ グスト

 

3.ガソリン

これが一番キツイ。

以前は1リットル130円程度だったと思うのですが、今は1リットル165円。

1回の給油で25リットル前後入れますので、1回で875円ほどの値上がり。

私は月に2回入れますので、1ヶ月で1,750円の負担です。

自衛策として、永年1リットルあたり2円引きのカードを作ったり、エネキーという物を作り、更に1リットルあたり1円引きになるように、対処していますが、焼け石に水です。

ニュースでは『これから半年は続く』という報道もされていますし、ガソリンを入れるのが恐怖になりそうです。

 

4.パン

先日、山崎製パンが値上げを発表しました。

2022年1月出荷分から平均で7.3%引き上げる、と。

朝は『パン派』なので、これも切実な問題です。

小麦粉の価格上昇が主原因のようですが、ガソリンも上がっていますし、輸送コストも上がっているのかもしれません。

庶民のちょっとした贅沢『菓子パン』が高嶺の花になるかもしれません。

(あくまでも『私』基準です。)

 

5.牛丼

吉野家が牛丼並盛を387円から426円へ39円の値上げを実施しました。

牛丼こそ『安くてうまい庶民の味方』だったのですが、値上げです。

以前から言われていましたが、肉が値上がりしていて、さらに原油価格の高騰も原因のようです。(輸入にかかる輸送時の燃料代なのかな?)

 

 

一つ一つの値上げだけを見れば、ガソリンを除いて、なんとかなる程度の値上げです。(私基準です)

ただ、これだけ重なると、月の出費はいかほどのものになるのか。

考えたくもありません。

これまで爪に火を灯すような生活をしていましたが、更に生活を見直さないといけないんでしょうね。

 

あまりにも暗いニュースばかりなので、今週末に娘と二人で格安ホテルに泊まりに行ってきます。気分転換をして、明るく笑顔で乗り切れるようにしたいです。