日々の雑感!他愛のない内容のブログ

ふと思い立ってブログを始めます。ブログのジャンルとしては雑記ブログとなります。

WEST EXPRESS 銀河 2025年 山陽コース 乗車記① さぁ今回は山陽コースだ!編

2か月ほど前に『WEST EXPRESS 銀河 2025年 山陰コース』で旅行に行ってきました。

その時の記事は下記の通り。

WEST EXPRESS 銀河 2025年山陰コース 乗車記 ①  知ったきっかけ~予約編 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

 

WEST EXPRESS 銀河 2025年山陰コース 乗車記 ②  下り(京都~出雲)編 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

 

WEST EXPRESS 銀河 2025年山陰コース 乗車記 ④  ドーミーイン出雲編 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

 

WEST EXPRESS 銀河 2025年山陰コース 乗車記 ⑤  上り(出雲市~京都)編 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

 

あれ?『乗車記③』が抜けてる!と思ったら、附番するのを間違ってたみたい。

この時の『銀河』での旅行が想像以上に楽しかったし、非日常を味わえたので、それに味を占めて、今回は『山陽コース』に応募してみました。

 

『山陰コース』と同じく、事前予約をしてチケットをゲット!!

ホントに運がいいなぁ、と痛感。

 

職場でいろいろとあって、環境が大きく変わり、せっかくチケットをゲットしたのに行けるのか!と一抹の不安を抱えながらも、なんとか仕事の調整もできて、晴れて乗車できることになりました。

 

今年は梅雨の期間が短く、晴れた日が多かったのですが、どういう訳か私たち家族がこの『銀河の旅』に合わせたかのように雨が・・・。

 

とりあえず、雨で電車が遅れるかもしれない、ということで早めに京都駅へ。

ポルタをぶらぶらして、晩御飯を食べました。

その後、時間があり余っていたので、マクドナルドに移動し、時間を潰す。

 

なんせ2か月前に『銀河の旅』を経験していたので、今回はその時ほどまでワクワク感がありません。

 

時間が迫り、京都駅の中に。

 

『山陽コース』の下りは下関駅が終点。

もちろん下関までのチケットを買いましたよ。

 

さぁ、銀河が入ってきました!

列車が入ってくると否が応でもテンションがあがりますね。

(スマホのカメラの性能が低く、さらに私の撮影技術がないので、夜の写真はどうしてもボケがちですね)

 

今回も下りはクシェットと言われる、二段ベットのような寝台です。

自分たちのベッドを確認してから車内を探索。

(と言ってもそんなに見るところはないんですがね)

車内展示されていたものをいくつか貼り付けます。

 

さぁ、下関まで夜行列車『銀河』、出発です。

>>>(ちょっと間は空くと思いますが)続きます