日々の雑感!他愛のない内容のブログ

ふと思い立ってブログを始めます。ブログのジャンルとしては雑記ブログとなります。

【今週のお題】好きなスポーツ

今週のお題「好きなスポーツ」

 

私はスポーツ全般好きなのですが、今は『ラグビー』が好きです。

今日はその『ラグビー』について書いてみたいと思います。

 

私のスポーツ歴は、小学校3年生〜高校1年生まで『野球』をしていまた。

小学校〜中学校卒業までは、地元の少年野球チームに属していました。(軟式野球)

高校は自宅から離れた高校を選び、野球をするためにその高校へ進学したんです。

高校では硬式野球部でした。(自宅近くの高校は硬式野球部が無かったため、仕方なく少し離れた高校に行ったんです)

 

Motionsぶら下がり健康器

 

その高校で、1年の冬、先輩と衝突し、私から手を出してしまい退部させられることに。

野球をするために高校進学したのに、野球を退部させられると、目的を失い、また小・中学校の友達が皆無だったこともあり、高校に行く意味を見いだせないまま、それでも惰性で高校に行っていた状況でした。

 

高校では、体育の時間に『ラグビー』をする事がありました。

おそらく大阪の高校(少なくとも私と同年代の人たち)は、授業で『ラグビー』を教えてもらっていました。

ラグビーのルールや戦略、ポジションごとの役割など、結構細かく教えてもらい、授業で試合をこともありました。

 

それまで『ラグビー』という球技自体を知らなかったのに、いきなり試合をさせられ、最初はおそるおそるな感じで、タックルもぎこちない感じでした。

それでも、クラスに数人はラグビー部のやつがいて、試合の合間にいろいろと教えてくれたりして、少しづつラグビーが好きになっていきました。

 

決定的にラグビーが好きになったのは、高校の球技大会でした。

球技大会でクラス対抗の『ラグビー』をしたんです。

私のポジションはウイング(先日引退した福岡選手と同じポジション)です。

当時の私は身長172cmで体重が49kg。

ガリガリで、頼りない体格でした。

ですので、相手チームは私に向かって体を当ててきます。

それをことごとくタックルで倒し、ボールを奪いました。

そういう試合を3試合ほど行って、球技大会が終わった瞬間の『充実感』にとらわれてしまいました。

 

それからというもの、テレビでラグビーの試合があれば、必ずチェックしていました。

当時は今よりも更にマイナーな競技だった『ラグビー』。テレビでの放映はなかなかありませんでした。たまの放映を見ると、神戸製鋼が躍進する姿を目の当たりにして、林さん、大八木さん、平尾さんらがピッチを縦横無尽に駆け回る様子を見て、虜になりました。

 

思えば神戸製鋼との出会いはその時以来です。ですから35年来のファンです。

結婚後、スカパーの存在を知り(”ラグビー見るならスカパー”というCMが流れていたと思います)、スカパーに加入してラグビーワールドカップを見れるようになり、世界のラグビーに触れ、さらにドップリとラグビーにハマります。

 

 

ラグビーは高校の授業でしかしたことはありませんが、見ているだけでも面白い。

スピーディーで、それでいて細やかなスキル。ルールも厳格な適用の時もあれば、かなりルーズな適用もあって、楽しいです。

また、レフェリーに対してクレームを言わない、痛がる演技や倒されたという演技(ファールを誘う演技)をしないというところも気に入っています。

以前、サッカーを見ていて解説者が

「あの場面はわざと倒れてファールをもらわなきゃ!!」

「倒される演技もスキルのうちですから」

という解説をしていて、一気にサッカーが楽しめなくなりました。

 

ラグビー以外で好きなスポーツは以下の通り。

・卓球

・野球(大谷選手の出ている試合限定)

・ボクシング

・女子バレーボール

・柔道

 

オリンピックはいろんな競技が見れるから好きです。

今回の東京オリンピックを見ていて感じたのは、テレビ観戦する際に『観客の声援』というのは、必要だなと感じました。

ラグビーワールドカップが2019年に日本で開催された時には、観客の声援が日本チームをかなり後押ししたと思いますし、見ている私達も声援によって気分が高揚しました。

 

 

新型コロナウイルスの状況によると思うのですが、日本のラグビーは来年から新しいリーグが始まります。

従来の『トップリーグ』から『ジャパンラグビーリーグワン』という名称に代わり、さらに面白い試合が見れると思います。

 

今から楽しみです。