日々の雑感!他愛のない内容のブログ

ふと思い立ってブログを始めます。ブログのジャンルとしては雑記ブログとなります。

ラジオ体操を真剣にすると結構疲れる

私は現場作業のある時には、朝礼でラジオ体操をします。

そこでは『はぁ、今日もこれからキツい仕事が待ってるのかぁ』という気分で、いい加減なラジオ体操をしています。そんなときでもラジオ体操は体がほぐれるのですが、あまりラジオ体操を重要視していませんでした。

新型コロナウイルス感染防止のため、緊急事態宣言が発出されて、在宅勤務になってから、1日の生活リズムを保つため、起床時間を毎朝5:50に設定ました。しかし、それだけではすぐに眠気に負けてしまうことは目に見えているので、NHKで6:25から放送されているラジオ体操を見ながら、真剣にラジオ体操をすることに。

 

 

月・水・金はラジオ体操第一が、火・木・土はラジオ体操第2が放送されます。

日曜日にはラジオ体操第一と第二が放送されます。

ラジオ体操第一はポピュラーなので、テレビのお手本を見ずに出来る、と思っていました。しかーし、テレビのお手本のお姉さん達をよく見てみると、今まで私がやってきたラジオ体操第一が、いかにいい加減だったのかが思い知らされます。

それというのも、細かいところは手を抜いていたり、動作を簡略化したりしているんです。テレビのお手本を見て、細かいところ(腕の動きだったり、足の動きだったり)を意識して体操すると、それはそれは疲れます。体がほぐれて、温まり、シャキっと目が覚めるんです。

ラジオ体操第二はほぼしたことがないので、テレビのお手本を見ながらすることに。

ほぼ初めてのはずなのに、なぜか懐かしさを感じます。何故なんだろう、と思い返してみると、高校時代に体育の授業で準備運動として行われていた『青年体操』というものに似ていたから。この青年体操、うろ覚えではありますが、大阪の守口市に昔から伝わる体操、という事で行われていた、という記憶があります。

ラジオ体操を始めた当初は、ラジオ体操第二はぎこちなかったのですが、今は少しそのぎこちなさも取れてきました。

体操やウォーキングをする時、ウェアを体操しやすい物に着替える方がいいかもしれません。私はジャージを持っていないので、ワークマンで揃えたいと思っているんですが、外出自粛の雰囲気の中、なかなか買いに行く踏ん切りがついていません。

ゴールデンウィークが終わった頃に一度ワークマンに行ってみようと思っています。

 

ラジオ体操を済ましてから、ウォーキングに行く、という生活が定着しています。

 

ウォーキングで音楽を聞くなら絶対ワイヤレスイヤホン!!

緊急事態宣言が延長されそうな雰囲気ですが、この生活リズムは乱さないよう、続けていきたいと思っています。