日々の雑感!他愛のない内容のブログ

ふと思い立ってブログを始めます。ブログのジャンルとしては雑記ブログとなります。

今年、買ってよかったもの 〜chromebook〜

今週のお題「2019年買ってよかったもの」

”お題”の力を借りて今日は2019年に買ってよかったものを書いてみたいと思います。

 

今年買ったもの、を思い返してもなかなか思い浮かびません。

あまり自分の物を買わなかった年ですね。

そんな中で買ってよかったものがあります。

それはchromebookです。

 

www.amazon.co.jp

 

chromebookに出会ったきっかけ

私の趣味はラグビー観戦、読書などですが、読書はともかくラグビー観戦は冬場が主で、夏場はあまりラグビーに触れる機会がありません。

しかし今年はラグビーワールドカップ2019 日本大会があり、9月からラグビーを観戦し、約1ヶ月半もの間感動の連続で、それがきっかけでブログを始めよう、パソコンを買おう、ということになりました。

いろんなサイトを見ているうちに、chromebookなるものを発見し、chrome osってどうなんだろう?Windows PCとどう違うんだろう、ということでいろいろと調べて、chromebookを購入しました。

 

chromebookの使い心地

  1. 想像以上に使いやすい。
  2. 電源を入れてから使い始めるまでの時間は、かなり早いし、いうことなし。
  3. パソコン本体にソフトを常駐させるわけではないので、バックグラウンドでのアップデート作業がないので、常にサクサク動く。
  4. バッテリーの持ちがとてもよい。

chromebookへの不満点

  1. 入力時の変換に難がある。

(例)ラグビー観戦を入力する際、ラグビーと打ってから観戦と打つと、結構な確率で感染が出てくる。

 2.オフラインで使う場合はできることがかなり限られる。

強いてあげるならこれくらい。普通に使用している限り、ほとんど不満はありません。

 

chromebook購入時の注意点

・購入する際はまず、『自動更新有効期限』を確認してから購入しましょう。

chrome osには自動更新有効期限、というものがあり、この期間が過ぎると使えなくなります。(厳密には自動更新有効期限が過ぎても、しばらくは手動で更新できるらしいですが、いずれは使えなくなる)

これだけ重要な情報が掲載されていないネットショップが多数ありました。

価格が安いから買った。→自動更新有効期限が2年しかなかった、って事にならないよう、注意する必要があります。

 

・メインで使うには厳しいものがある。

表計算ソフトやワープロソフトなどはやはりWindows PCの方が使いやすい。chromebookはサブで使うのがしっくりきます。

 

・Wi-Fi接続できる環境が必須。

私が使っているモデルは有線LANケーブルは繋げられません。もともとそういう設計になっていないのです。Wi-Fiルーターかスマホのテザリング機能を使用する事になります。

 

終わりに

過去、何台もパソコンを購入しましたが、今までの中で一番使いやすく、満足の行くパソコンです。

普段、ネットサーフィンやブログ、動画閲覧を主にされる方にはお薦めできるパソコンです。