日々の雑感!他愛のない内容のブログ

ふと思い立ってブログを始めます。ブログのジャンルとしては雑記ブログとなります。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

エコバックが欲しい気がする

レジ袋が有料化になってしばらく経ちますが、私はエコバックを使っていません。 エコバックを使っていませんが、レジ袋も購入していません。 どういうことかと言うと、レジ袋有料化前から溜めていたレジ袋を三角折りにして持ち歩いており、それをエコバック…

『いも』といえば・・・・やっぱり大学芋!

今週のお題「いも」 『いも』について何か記事になるようなことはないか、と思案してみたが、なかなか思い当たらない。 中学校を卒業するまでは、家が貧しくて食べ物も野菜中心。『いも』はじゃがいもが大活躍していました。 じゃがいものフライ、味噌汁など…

指先が乾燥する季節になってきました。

毎年この時期になると、指先から乾燥してきて、12月に入るとひび割れ(あかぎれ?)してきます。 仕事柄、仕方ないこととはいえ『ひび割れ』になると、かなり痛いです。 仕事は水を使う仕事なので、どうしても手が荒れてしまいます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□…

頭の中で同じ曲が何度も繰り返される

頭の中でいろんな音楽が何度も繰り返されることがあります。 そういう状態の時を、『イヤーワーム』・『ジュークボックス現象』・『ディラン効果』というそうです。 どんな時にそうなるのか、法則性は見つけられませんが、疲れている時なんかにはそういう状…

地下鉄にお相撲さんが乗り込んできたら・・・・

私がまだ大阪に住んでいた頃の話。 腰椎椎間板ヘルニアを患い、整備士を辞めてプログラマーとして働き出した頃のこと。 通勤は地下鉄谷町線(現在はOsakaMetro谷町線)で、大日駅〜谷町四丁目駅まで通勤していました。 整備士の頃は車通勤で、いつもツナギ(…

椅子に長時間座るならこれ!【ハニカムジェルクッション】

私は20代半ばで『腰椎椎間板ヘルニア』の手術を受け、それ以来デスクワークが苦手になりました。 www.beedakun.com 椅子に座っていられる時間が年々短くなり、今では仕事に集中していても1時間ほどすれば、腰の違和感に襲われ(といっても痛いとか辛いという…

秋の花粉症が今年はキツくありませんでした。

19歳の頃からスギ、ヒノキの花粉症になり、はや34年。毎年春先が憂鬱で憂鬱で仕方ありませんでした。 それに加え、10年ほど前から秋にも花粉症が出てきて、苦しんでいました。 春の花粉症は、慣れてきたのか、はたまたシーズン前に気合を入れているからなの…

超ベテランの職人たちは頑なです

職場でいつも仕事をお願いしている会社の方たち。 職人の集まりなのですが、どなたも70歳前後。 私が図面を書いて、その図面を元に物を作ってもらう、という流れで仕事をしてもらっている。 私は53歳。職人の方たちは70歳前後。当然職人さんたちを敬う気持ち…

アルバイトの面接をするということ

勤務先の業務で人手が足らなくなったため、アルバイトを募集することになり、新聞折込とネットに応募を出したところ、予想より多い人数の方が応募してくれました。 そして今日、その方々の面接を行いました。 私の勤務先でアルバイトの募集を行うのは初めて…

ヒヤリ・ハットは効果があるの?

皆さんは『ヒヤリ・ハット』という言葉を御存知だろうか? 私は、現在の会社に就職するまで『ヒヤリ・ハット』という言葉を知りませんでした。 『ヒヤリ・ハット』とは、職場や作業現場で、仕事中にヒヤリとした事故や災害の一歩手前の事例のこと。 例えば、…

肩こりがひどい。

8月中旬から設計業務を3件、必死になってやっています。 ですので、約2ヶ月間パソコン業務が続いています。 朝から晩までパソコンとにらめっこして、いろんな加工業者と話をして、材料の下調べに出かけて、とほぼデスクワークが中心の仕事が続いているのです…

『ほって/ほっといて』はどこまで通用するんやろ

私は”方言”がものすごく好きです。 (東北や九州の方言はわからない言葉が多いんですが、それでも好きです) 私は大阪で生まれて育ち、結婚して京都に移り住みました。 ですので、関西弁が私の”標準語”となっています。 今回は、その関西弁が通用しなかった…

最近外食が減りました

新型コロナウイルスが流行して以降、外食する回数が激減しました。 それはもちろん、感染防止のためというのが一番の理由。 でも、最近は『外食したいなぁ』と思っても、行動に移せないでいます。 理由はさまざまありますが、めんどくさいが先に立ってしまい…

変なところに”毛”が生える

年齢を重ねていくと、思わぬところに『毛』が生えてきます。 私は40歳を越えた辺りから、思わぬところに毛が生えてきました。 40歳を少し過ぎた頃、大阪本社に通勤で電車通勤をしていた時の事。 朝の通勤電車にはサラリーマンやOL、高校生や中学生が乗ってい…

バイクツーリングの思い出【能登半島編】

あぁ、バイクに乗ってツーリングに行きたい!!と思い続けて23年。 バイクを(一時的に)降りたのが23年前。もう完全にバイクを降りた状態ですが、気持ちの中では『一時的に降りている』と思っています。 今回はバイクツーリングの思い出を書いてみたいと思…

言わないと決めていたのに

私は会社内でベテランと呼ばれるようになっています。 それは当然ですよね。53歳ですから。 私の勤める会社では、毎年2〜3人の新入社員が入社してきます。 高卒が2名、大卒が1名という割合です。 最近の新入社員の特徴は、勤務時間中に『寝る』・『スマホで…

技術士一次試験、終わりました。気分は『撃沈』です。

昨日、技術士一次試験が行われ、受けてきました。 天気も良く、気温もほどほどの暖かさで、とても気分良く試験会場まで行けました。 いつも試験を受ける時は緊張していたのですが、今回の試験は緊張をすることなく、試験開始を迎えられました。そう、試験開…

技術士一次試験がもうすぐなのに勉強する気分にならない

今度の日曜日(10月11日)に技術士一次試験があります。 今年の2月から会社に稟議書を提出し、役員たちを説得して受験料を出してもらえるようにし、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務となってから、勉強を進めてきました。 www.beedakun.com 決して安くは…

SNSの使い方がわからない

SNSってどう使うんやろ?と思いながらも、ツイッターやインスタグラムはスマホにインストールしています。 フェイスブックは登録はしていますが、使い方もわからず放置。 SNSの本来の使い方ってどんななのか、見てみたいと思います。 ツイッター 本来の使い…

あの現象、ジャーキングっていうんや。

先日、勉強になることがありました。 友人との会話中に「ジャーキング」というワードが出てきて、私の頭の中は『???』となり、その友人に「ジャーキングって何?」と聞いたら、「うたた寝や、眠りに落ちる直前に、体が”ピクッ”となる現象のことやで」と教…

整理整頓ができない男

私は『整理整頓』が苦手です。苦手どころか出来ない、と言ったほうが表現としては近いか。 整理整頓ができない歴は長く、物心がついた頃から整理整頓ができた記憶がありません。 小学校のときは、机の中がグチャグチャ。給食は楽しみだったので、コッペパン…

パソコンを選ぶ際のポイント

我が家のメインパソコンは購入から4年ほど経ち、そろそろ故障するんじゃないか、とドキドキしています。 そこで、今からパソコンを購入する準備をしておいたほうがいいかなと思い、パソコン選びのポイントをまとめてみました。 パソコン選びのポイント ①価…

あぁ、月見団子〜

今日は『中秋の名月』ですね。 月を見るのがそこそこ好きなので、楽しみにしていました。 月見といえば『団子』です。誰がなんと言おうと『団子』。 仕事を終えてすぐに家の近くのスーパーへ。 昨日は月見団子が売っていたのは確認していたので、その売られ…