SNSってどう使うんやろ?と思いながらも、ツイッターやインスタグラムはスマホにインストールしています。
フェイスブックは登録はしていますが、使い方もわからず放置。
SNSの本来の使い方ってどんななのか、見てみたいと思います。
ツイッター
本来の使い方(私が考える”本来の使い方”です)
日頃の気づきや、自分の考えなどを短文でつぶやく、というものと解釈しています。
画像や動画が投稿でき、ミニブログのような印象。
私の使い方
殆どがプレゼントの応募の為に使っています。
ツイッターで結構プレゼントに当選しています。
クオカード5000円分や、コンビニのお菓子やドリンクなど、お得情報がいっぱい。
世間様につぶやけるような話題もなく、”本来の使い方”はほとんどしていません。
でも、ツイッターは利用していて良かったな、と思っています。
インスタグラム
本来の使い方(私が考える”本来の使い方”です)
画像や動画を主体に投稿し、みんなに見てもらう。
私の使い方
写真や動画を投稿する意味がわかりません。
人の写真や動画を見ても楽しさがわからない、と思っていました。
最近、応援しているラグビーチームや芸能人の方のインスタグラムを見て、面白いな、と思えるようになりました。
そういうふうに皆さん楽しんでるのかな?と不安になったりします。(これで正解なのか、という意味でです)
フェイスブック
本来の使い方(私が考える”本来の使い方”です)
知り合いを中心としたコミュニティツール。同窓会的な感じ。
私の使い方
同窓会的な感じで登録していますが、ほぼ放置。
一度登録したら興味がなくなりました。
LINE
本来の使い方(私の考える”本来の使い方”です)
電話帳に登録している人とメッセージを送りあえたり、ブログやゲームなどいろんなサービスがある。
私の使い方
知り合いとメッセージ交換。これは非常に便利。メッセージを読んでもらっているかどうか分かるし、私の性格にピッタリ。
ただ、閉ざされた範囲での使用のため、連絡ツール・ゲームツールとなっています。
おわりに
私の青春時代のコミュニケーションツールは、文通や家の固定電話(黒電話)、公衆電話でした。
それがこの数十年で急速な進化をみせて、おじさんはついて行くのがやっと。
まだまだ進化が止まりませんもんね。スマホも5Gになりつつありますし、これからついていけるか自信がありません。
今でもSNSに関しては娘に聞いて、ようやくなんとなく分かった風になっています。
この先、10年後にはどんな感じになっているんでしょうね。