日々の雑感!他愛のない内容のブログ

ふと思い立ってブログを始めます。ブログのジャンルとしては雑記ブログとなります。

最近の『イラッ』な話

年末から仕事が忙しくなり、今月末まではその忙しさが持続します。

『あと少し頑張れば!』と思いながら頑張っていますが、疲労が蓄積されているのは確実で、肉体的な疲労はもちろん、精神的にも疲労が溜まってしまっています。

 

そんな状態で、短期間に『イラッ』とした事が続いたので、それをちょっと吐き出したいと思います。

 

 

空気を読まない郵便配達員

冬場に忙しい仕事を終えて帰宅し、気持ちがオフになった時の楽しみの一つに『風呂』があります。私はバスタイムが大好き。

その日、帰宅時に郵便受けを見ると娘宛の『不在通知』が2通入っていました。

いつも『再配達依頼』をオンラインでするので、娘に手渡して対応してもらうことにし、私は晩御飯を食べて風呂へ。

寒さに凍えた体が、温かいお湯でほぐれていくのがたまらなく、疲れた体がリセットされている感覚に陥りかけたその時。

玄関のドアをドンドンドンと叩く音が。

風呂は玄関の横にあるので、条件反射的に浴槽内で立ち上がり、風呂場の窓を少し開け「はい、今風呂に入っていて家には他に誰も居ないんですが」

と対応すると

「すいません、書留なんですけど・・・・・・。サインかハンコをお願いします」

と言うではないですか。

家には私しか居ず、他に誰も居ないことを伝えているのに、サインかハンコって、と思いながらも、

「ちょっと5分ほど待ってもらわんとあかんけどいいかな?」

と、少し無愛想な声で答えましたが、郵便配達員は待つ気満々。

仕方なく体を拭いて、ヒートテックの上下を着て対応しました。

『まぁ夜遅くに来てくれてるんやから、ありがたいと思わなあかんな』

と自分に言い聞かし、風呂から上がり簡易書留をしげしげと眺めると・・・。

不在のシール(番号が書いてるやつ)が2つも貼られてる。

よく見ると一枚目のシールには11時台(通常の配達時間)が、その上に貼られているシールには16時台の時刻が書かれていました。

そして3度目が私が対応した時間。20時30分。

よくよく思い返してみると、郵便配達員は

「家の前を通ったら車がありましたもんで。もし再配達依頼をしてましたら、こちらで対処しておきます」

と言ってた。

熱心に配達してくれるのはありがたいが、再配達で対処したかった、というのが本音です。

せっかくのバスタイムが台無しでした。

 

 

責任を取らない上司のN

職場には私より年齢は5つほど下だが、社歴が2年ほど先輩の上司Nくんがいます。

彼は『間違ったこと・根拠のないこと』を自信満々に言ってくる、私の苦手なタイプの人です。

『間違ったこと・根拠のないこと』を言ってくるだけなら、無視抹殺してればいいんですが、彼の最大の嫌われポイントが、私は許せないんです。

それは、自分の言ったことに責任を持たない。それどころか、自分の指示したことが間違っていた場合、その間違いを部下に押し付けること。

先日も、彼の設計図面通りに物を制作していたら、明らかに設計ミス(材料選定・使用材料選定ミス)がありました。

私達が必死になって設計ミスをカバーし、客先にも頭を下げ、工期を数日延ばしてもらい、応急処置をして、今後の対応策まで話し合って事態を落ち着けました。

その間、Nくんはそういう事態に陥っているのを知っているのに、知らん顔を決め込み、私や客先に距離を取り一切関わらない態度。

それだけでも『イラッ度』は爆上がりなのに、応急処置のことに関して口を出してくる。

「あれでは変形する」だの「強度が弱いんじゃないか」だの、自分のミスは棚に上げて、挙げ句は私が悪い、という雰囲気まで醸し出します。

Nくんとは30年来の同僚ですが、30年前からそれはありました。

ですが、今回はどうにも腹の虫が収まらず、ちょっと残りの社会人生活について、真剣に考えました。

結局1週間Nくんとは口をきかず、険悪なムードで過ごしました。

 

 

自分勝手なYくん

以前ブログに登場したNくん、またまた問題発言です。

以前のブログはこちら。

 

www.beedakun.com

2年前に私の職場に配属され現在に至りますが、約2年間働いていますが、全く成長が見られず、これまでのワースト1の成長率です。

彼の動きには覇気がなく、返事もしないし、注意をしても体ごと横を向いて聞かない、と悩みのタネでした。

イヤイヤ働いていても彼のためにもならないし、私らの仕事の後継者にならないなら、早い目に人員変更をしてもらわないと、私も言ってる間に定年になってしまうしで、どうしたもんかと考えました。

とりあえず労働組合の委員長に相談し、Yくんがどうしたいのか、労働組合の方から聞いてみてもらうことに。

書記長がYくんに声をかけ、飲みながら話を聞いてくれました。

『通勤時間が2時間かかるのでしんどい』

『この仕事はしたくないが、あの仕事はしたい』

『真剣に注意されるとしんどくなる』

など、ネガティブな事しか出てこなかったそうです。

 

で、先日のこと。

お客さんの検査があり、その場で

「工期を2,3年延ばして本格的にデータを取るか」

という話が出たそう。

後日その話を聞いたYくん、

「ホントに2,3年も続くんですか?僕は大阪(本社)に戻りたいです」

と叫びに近い口調で言ってしまいました。

この発言、私のスイッチが入る類の発言ですが、そこをグッとこらえて彼に言いました。

「それやったら早く大阪に電話したら?別にYくんがここに居ないとアカン事無いんやから」

と。

 

本来ならすぐにでも本社に返すんですが、上司のNくんとも険悪な状況であったため、私が勝手に返すわけにもいかず。

職場は人手不足なので、そんなやる気のないYくんでも簡単な雑用要員として我慢して使わなければなりません。

 

 

ストレスが溜まらないように

メンタルがやられないように、意識して『趣味』に没頭するようにしています。

その『趣味』は

・ラグビー観戦

・読書

です。

最近は音楽番組を見ていて、懐かしい曲が流れると、一緒になって歌うのですが、歌いながら涙がポロポロと流れてしまう事が。

なので『趣味』に没頭しようと努力しています。

まぁ、努力している時点で『趣味』に没頭してないんですけどね。

 

あと2週間頑張ればちょっと忙しさも落ち着くと思うので、体にも心にもゆとりが出てくると思います。

あと少し、あと少し。