日々の雑感!他愛のない内容のブログ

ふと思い立ってブログを始めます。ブログのジャンルとしては雑記ブログとなります。

【今週のお題】私のコレクション テレホンカード(たまにハイウェイカード)です!

今週のお題「わたしのコレクション」

 

私はあまり収集癖はありません。いや、厳密に言えば収集癖は多少あるのですが、集めだしても『片付け』が出来ないので、コレクションというほどまで集める事がありません。

 

そんな私にも、一つだけ(思い出せるのがこれだけ)、コレクションしていたものがあります。

それは『テレホンカード』です。

いつ頃から集めだしたのかは定かではありませんが、25歳の頃には結構集めていたので、20歳前後くらいからでしょうか。

 

大切な方へワンランク上のギフトを贈りませんか?【イルコルポギフト】

 

集めだしたキッカケは、バイクが関係します。

私は16歳からバイクに乗っていて、20歳を過ぎてから『バイクツーリング』にハマりました。

バイクの乗って日本全国ツーリングをし、テントを張って宿泊しながら、その土地の『食』や『風景』、『人との交流』を堪能していました。

 

日本全国をバイクで旅をしていると、やっぱりその土地土地の『お土産』が欲しくなります。思い出にもなりますしね。

でも、バイクに乗ってテント泊で移動していると、なかなか『お土産』を買うことができません。積めるだけのスペースがないのです。

そんな時、目にしたのが『テレホンカード』でした。

観光地に行けば必ずと言っていいほど『テレホンカード』は売っていました。一番記憶にあるのが『秋芳洞』と『津和野』のテレホンカード。

当時、写真(もちろんフィルムです)を現像し、それをテレホンカードにする事ができました。『秋芳洞』のテレホンカードを購入した際、そのテレホンカードの写真がとても綺麗だったので、同じアングルで彼女と一緒に写真を取り、テレホンカードにしたことがあったから、記憶に残っているんです。

 

 

懸賞で当たったテレホンカードや、行きつけだった喫茶店の〇〇周年記念のテレホンカードなど、いろんなテレホンカードがありました。

『片付け』が苦手な私が、すぐにでも無くしてしまいそうな大きさの『テレホンカード』をどうやって集めていたか、というとカードフォルダーという物の存在を知ったから。

今でこそ百均で売っていますが、30年以上前には私の生活圏内には百均はありませんでした(たぶん)。

ですので、文具店でカードフォルダーに出会ったことが、『テレホンカード』を収集するキッカケになったことは間違いありません。

 

また、日本全国をバイクで旅していると、高速道路を使うことがありました。

今は高速道路も『ETC』という便利なものが普及していますが、30年以上前はもちろん『ETC』なんてものはありません。

あったのは『ハイウェイカード』という、便利なカード。

バイクで高速道路を使用すると、料金所でお金を支払う際に、かなり手間取ってしまいます。グローブを外して財布を取り出して、料金を支払って、お釣りを財布に戻して、財布を直して、グローブをはめる、という動作を素早くする必要がありました。

この『ハイウェイカード』があれば、お金の出し入れをする手間を省けたので、結構重宝しました。(ただ、グローブを嵌めたままではカードをうまくつかめないので、グローブはやはり外していました)

 

テレホンカードもハイウェイカードも、そこそこコレクションとして数は集まりましたが、30歳でバイクを降りることになってからというもの、ツーリングをしなくなって、自然にコレクションすることがなくなってしまいました。

 

 

今ではそのコレクションが何処に行ったのか分からないようになってしまいましたが、良い思い出です。

それ以降はコレクションと言えるほど集めたくなるような物には出会っていません。